瞑想の初心者がリラックスして続けられる方法

こんにちは、「いのちを輝かす」をテーマに
瞑想×NLPコーチングの習得と活用を支援
しています龍全です。

心身の健康や深い落ち着きからの洞察力など
をもたらす冥想ですが、初心者にとっては、
瞑想のやり方がわからない、うまくできない、
これでいいのかな?と不安になることも
ありますよね。

そこで、瞑想の初心者がリラックスして、
瞑想が続けられる方法をご紹介していき
ますね。

  1. 無理をしない

瞑想を始める際は、2〜3分程度から
始めるのでOK。

まずは瞑想に慣れることが大切です。
どうぞ気楽に取り組んでみてください。

瞑想中に雑念が浮かんだら、無理に
追い払う必要はありません。

もしあなたが取り組むのが、
マインドフルネス瞑想でしたら、
ただ、雑念に気づき、また呼吸に意識を
戻すことから始めてみましょう。

マントラ瞑想(elmなど)でしたら、
心を整えるプロセスで、雑念が浮かぶ
のは大歓迎。

必要なことが起きてきますので、
こちらも無理に追い払う必要はありません。

NLP独自の瞑想法で、コーチステート
というのがあるのですが、そのガイド音声
を聞きながらの5分程度でもOKですよ。

ビデオでご説明しますね。
https://nlpcoaching.jp/the-c-o-a-c-h-state/


2. 自分に合った方法を見つける

瞑想にはさまざまな方法があります。

呼吸に意識を向ける、身体の感覚に
意識を向ける、マントラを唱える、
歩く瞑想、食べる瞑想など、
無理やり”坐って無になる”ではなくて
いいんですよ。

ここでも簡単に取り組めて、
安全で効果的な方法をいくつか
ご紹介していきますね。

3.楽にできる時間や場所を決める

瞑想を続けるには、
意識的に”頑張る”のではなく、
無意識に落とし込む”習慣化”が大切。

そうはわかっていても
なかなかできない。。。
という方もいらっしゃると思いますので、

まずは、毎日決まった時間に、
同じ場所で瞑想するように
時間や場所を特定してみていただきたいんです。

あなたが瞑想しやすいのはどこですか?

どの時間帯でしょう?

子育て中の方は、お子さんが起きる前に
瞑想されている方も多いですし、
通勤の電車のなかでという方も
いらっしゃいます。

朝、起きたときに心を調律して、
一日を始めるのはほんとおすすめ。

あっという間の一日を最高最善に
活かす上でも欠かせない習慣になりますよ。

4.仲間をみつける

一緒に瞑想する方がいてくださると
習慣化もできますので、そうした方が
集まる場・機械を見つけてみてください。

今はネットで瞑想会も増えましたし、
リアルでそういう場に行ってみるのも
いいですね。

百聞は一見にしかず

最初は慣れないかも知れませんが、
場の力はパワフルなので、ぜひ
活用なさって行ってください。

気軽にご参加いただける日曜瞑想会も
どうぞご活用くださいね。
https://www.facebook.com/nlplc

4.自分なりの 瞑想の効果を実感する

瞑想の効果を実感すると、さらに瞑想を続け、
深めていくことができます。

ここで大事なのは、
【誰とも比べることなく、自分なりの】
効果を実感していくという点。

瞑想は、日々あれこれと忙しいなかでも、
心を落ち着かせ、ストレスを解消する効果
があるとされています。

初心者でも、無理をせず、自分に合った方法
をみつけて続けていくほど、嬉しい実感も
増していきますよ。

日々、魂の目的実現を応援していても、
瞑想で「自心をあるがままに観ること」や
集中力、創造性を伸ばしていらっしゃる方が
いのちを輝かして生きていらっしゃることを
実感しています。

どうぞ、あなたの生活リズムのなかに
織り込んでいってくださいね。

▼このテーマで先日の日曜瞑想会でお話したアーカイブを貼っておきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次