マインドフルネスNLP®は
医師、看護師、コーチ、セラピストなど、対人支援に関わる方に[自らをクリアにし、支援する力を伸ばす]NLP×冥想の講座を提供しています。
そして、大きな変化のなかで「これまでの生き方、 働き方の延長ではなく、新たなフェーズをお迎えの方」が、自らの心を整え、無条件の愛と創造性を開いていく場です。

実践心理学NLPを基礎から国際資格を取得できるレベルまで体系的に学べることに加え、経験の有無に関わらず自分にあった瞑想の基本から習得、実践していけるようになるマインドフルネスNLP®。なかでも特に注力する「ニューコードNLP」とは何か?冥想と組み合わせるとどういいのか?など、特徴や一般的なNLPとの大きな違いは何か?をご紹介していきます。

次回は9月11日からスタート!【マインドフルネスNLP®基礎講座】思わず緊張してしまう場面でもゆったりと構え、愛と創造性をもって自分なりのベストを表現できる自分になるための期間限定チャレンジ
龍全
マインドフルネスNLP®トレーナー
NLPリーダーズコーチング株式会社 代表取締役
高野山大学スピリチュアルケア学科出身

日本一の成長率を記録した企業で、マーケティング・新規事業開発・教育等を担当。全国のマネージャー・経営者へのトレーニング経験を経て、2006年にNLPトレーナーとして独立。
内なる平和を養い、魂の目的を人生やビジネスの現場でしなやかに実現していける独自のコーチングを展開。特に、医療・教育関係を中心とした対人援助者の指導に力を注ぎ、NLP国際認定講座を全国で開催。効果性の高さから紹介・口コミでの参加が9割に上り、開講数は国内トップクラスの通算90期。コーチング・トレーニング実績6,000名以上。
ボブ・フィックス氏の指導のもとで長期冥想に取組み、現在はELM冥想(永遠の愛の冥想プログラム)の普及に取り組んでいる。
3つの国際団体認定NLPトレーナー
NLP共同創始者 ジョン・グリンダー博士認定 ニューコードNLPトレーナー
The Society of NLP(米国NLP協会) 認定トレーナー
American Board of NLP(全米NLP協会) 認定トレーナー
国際ジェネラティブチェンジ協会 認定ジェネラティブコーチほか
よくいただくご質問
Q1、コースが始まったときに、都合で参加できない日程は、どうなりますか?
Q2,なぜ、NLPと冥想なのですか?
Q3,マインドフルネスNLP®にもマスターコースなどの上級まで学べる講座はありますか?