▼【これからNLPを学ぶ方へ】– category –
-
「いのちを輝かす」に行き着いた理由は?
瞑想をしたり、NLPを学んだりすることが、どう役立つのか?(特に、人を支援する人にとって役立つと思っている理由) そして、「いのちを輝かす」に行き着いた理由は? ... -
メンタリングが働き方を変える
同じことを学んでも人によって、その成果には雲泥の差があるんですよね。 私は全国チェーンのピザ屋さんが長かったので、同じ商品を同じ価格で販売していても、利益額は... -
瞑想の習慣化始めてみませんか
こんにちは、瞑想×NLPコーチングはつい情熱が溢れちゃう龍全です^^ 冥想をしていての成果をお聞きすると「深い落ち着き」の実感を挙げてくださることが多く、敬愛する看... -
問題の”対処”ではなく、繰り返す現実から抜け出る2つの問いとは?
「電話を切るのがちょっと早いんだよね」 若いときによく上司に叱られていたことなんです。用事が済むとすぐ切っちゃう(-_-;) 日々、山ほどのタスクをこなすことしか考... -
この力が養われていきます|マインドフルネスNLP®
こんにちは、龍全です🙏 今朝も瞑想×NLPを実践している方の近況をお伺いしていて 特に昨今は「忙しさを極めている」とのこと。 そうした状況のなかでもちょっと... -
子どもたちに贈る最大の贈り物は”心の自由”|マインドフルネスNLP®
こんにちは、マインドフルネスNLP®の龍全です。 今週末は連休でお出かけの用事が入っているかも知れませんが 日曜冥想会はいつも通り開催予定ですので、よかったらオン... -
瞑想のし始めをより楽に効果的にする秘訣
こんにちは、龍全です。 連休はどのようにお過ごしでしたか?お仕事という方もご家族で過ごされたという方もいらっしゃるのでしょうね。私は、高野山でマインドフルネス... -
こんな自分でも、できることって何だろう?|独自貢献点とは何か
こんばんは、龍全です。今朝、3週間チャレンジが始まりました!前回を上回る数の参加メンバーの方々が忙しい一日の間にもコメントを寄せてくださっていてひとつ... -
【価値を感じますか?】緊張の場面でもリラックスできるようになること、愛と創造性を養うこと
こんにちは、龍全です。 ものごとの観え方・捉え方の変化とともにご家庭やお仕事の現場が確実に変わっていくマインドフルネスNLP®。 まずは、瞑想やNLPコーチングの【基... -
心底、尽くせぬ情熱が湧いてくる「ある分野」
>マインドフルネスNLP®プラクティショナーズ【限定】でのご案内はこちらこんにちは、龍全です。NLPトレーナーの初期から志していることでもあるのですが、単に海外で生...