==================
平和にいたる道はない。
 平和こそが道である。
 ーA・J・ムステ(牧師)
==================
段差につまづく
そんなシーンがでてきて、
ささやかなシーンなのですが、
 とても共感するのです。
先日、新しくなった新宿ピカデリーに
 映画を観に行きましてね。
『5%の奇跡』という海外の映画です。
お聞きになったことあります?
後天的に目に障害をおった人が
 それまでの5%しか見えないにも
 関わらず、夢見ていた5つ星ホテルで
 働けるよう奮闘する、という映画です。
新たな環境に慣れていくために
 いろいろな工夫をしていくのですが
 どうにも視えないこともありまして
そのひとつが、(慎重に進めながらも)
 ものにつまづく、ということ。
私も一昨年、脳出血で死にそうになってから
 以前ほど見えるわけではないので
 (手すり大好き、段差苦手って
 よく言ってました^^)
東京のオフィスは(写真のような)
 低い、安定感のあるカップ
瞑想伝授の合間などに
 よくお茶を出す機会がありましてね。
 このカップが大活躍です^^
映画の主人公も工夫を重ね、
 ホテルの研修仲間やさまざまな方々の
 理解と協力があって
それは無理だろう···
という難局に挑んでいきます。
この映画を観ながら
 自分のことも省みまして
自分ひとりの力では
 どうにもならないであろう
 ことに挑めるのは、
まわりのおひとりおひとりの
 おかげだな、と感じるのです。
 本当に。
自力だけでは
 いろいろできないことがある
 それでも価値があると思うことに
 挑めるのは
”それなら私ができるよ”
”できそうな人を知ってる”
”こうしたらいいんじゃない?”
と知恵を持ち寄ってくださる方々のおかげ。
ありがとうございます。
>【無料】NLP3団体の認定トレーナー龍全がオンライン基礎講座をお届けしてしています

