[オープンマインド]どうしたら心を開ける自分になれるんだろう?

こんにちは、マインドフルネスNLP®の龍全です。

火曜の夜に[星空の冥想会]というのをFacebooKライブで開いているのですが、先週は機器の不調でお休みしていましてm(__)m 今夜は開催しようと思っていますので、よかったらご参加くださいね。

 

前回は、コーチステートの5つのポイントそれぞれをより高めるために、どんな工夫ができるのだろう?という話でしたね。

 

今回は、2つ目の[ハートの声を聴き、いっそう心を開いていく]というところにフォーカスします。
ライブ配信⇒ Facebookグループ いのちを輝かすマインドフルネスNLP®


で、表題の件なのですが

>どうしたら心を開ける自分になれるんだろう?
NLPトレーナーをはじめた頃に、個人的に課題に思っていたのが、このことなんです。

 

十数年前に、福岡でトレーナーとしてデビューして、その後にご縁があって新潟でコースが開講になりましてね。

新潟の保健師さんやコーチをはじめ、本当に素敵な方々に囲まれて、毎回こころあたたまる、学びの時間をともに過ごしていましたから、余計に、自分の固い殻に包まれた心の部分を感じることがありまして

基本、明るくポジティブなのですが、人間はそういう部分てありますよね^^?(あなたはありませんか^^?)


「こんなにあたたかい場で、何を怯え、護ろうとしてるのだろう?」

そう考え、自分の一側面ながら、どうにも理解できずにいたのですが、あるときその思いがグッと前に出てくるときがありまして

講座が進み、楽しく話しながらも、立って話しているその演台から

一歩も前に出られない ことがあったのです。


話ながらも
「わ、一歩も前に出られないわ」

と、まるで厚い殻の中にいるかのような感じ。


そこから、「殻」の存在にいっそうフォーカスが行きましてね。

心の殻は、自由な動きを阻害して、ときには制限を感じ、邪魔だと思う時もあったのですが、

肯定的な意図があるとしたら、何だろう?

とじっくり、あらためて内に問い、考えてみたのです。



卵が殻に守られているように、殻のおかげで

それ以上、傷つくことなく守られる・・・

傷が癒やされる・・・

安全な領域にいられる・・・


肯定的な意図に気づくほど
おかげさまで、と感謝の気持ちが湧いてくるような心境でした。


そして、ときを迎えたら、その殻を破り、そとの世界に出ます。

産まれようとしている、ひよこのイメージですね。


殻は十分に護れるよう、固く作られていますから、育っているときの柔らかいくちばしで内側から突いてもはなかなか割れません。そこで親鳥が外から殻を突いて、殻を割るサポートをします(まさに、禅語の”卒啄同時”ですね)

そして殻を破り、産まれ出、その世界を広げていきます。


私の場合は、NLPコースの場が、そこに集まってくださった方々が、殻を破るサポートをしてくださいました。

先日もマインドフルネスNLP®コースの4月期(IP7)の修了日を迎えることができたのですが、参加者の感想のお声から、お一人お一人が、そうした場として感じてくださっていたことを感じました。


マインドフルネスNLP®の場は、何かのスキルを学ぶ(瞑想の仕方やNLPについて等)という知的な理解に留まることなく、深層レベルからあなたのまだ潜在的な可能性を自然に開花させていくことになります。

深いところから自分を知り、関わる方々への効果的なサポートに確実につながっていくことでしょう。


もしあなたがこうしたことに興味・関心をお持ちの方なら、きっと役に立てていただけると思うのですが

あなたにとって、この稽古場がどう意味を持ち、どう活用していけるのか
マインドフルネスNLP®コースの体験説明会を開いていますので、
そのイメージをひろげていく機会にしていただけると思います。

日程は下記リンクでご確認ください。
http://nlpcoaching.jp/setsumeikai/

オンラインで参加できる体験説明会を開催中

 


まずは、マインドフルネスNLP®のコースの目的ですとか、概要を知りたい ということでしたら、ご希望のメールアドレスを下記リンクでご登録ください。ご説明のビデオを観ていただくことができます。https://sgfm.jp/f/mnlp01 

 
 

なお、”龍全”を見てみる、知っていただく機会としては、
冒頭にもご紹介しましたが、Facebookグループ https://www.facebook.com/nlplc で
・日曜朝の冥想会(日曜9時〜)
・星空の冥想会(火曜22時〜)
も開いていますので、よかったらご活用くださいね。


ありがとうございました🙏


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次