長年の思い「荷物の大きさ=〇〇」が更新されました

先週、GW高野山リトリートの準備を兼ねて大阪に行っていまして。高野山が好きで何かと帰ろうとしちゃうのを我ながら可笑しく思っているのですが、今回はそのこと以上に成果がたくさんありましたので、聞いていただけますか。

今回の高野山リトリートをコラボで進行させていただく 冥想教師の村上浩樹先生(以下、ひろき先生)と高野山でご一緒できた際も発見が大きかったのですが、翌日大阪でひろき先生のファシリテートする冥想会に参加できたのがよかったんです!

まず、朝のライブ配信(空で繋がる万倍冥想)のアーカイブを貼っておきますね。
私も出させていただいていますので、よかったらご覧ください。一緒に冥想しましょう🙏

大阪(大阪城近く)でも毎月のように、ひろき先生の冥想会が開かれていますので、ご興味ある方はぜひ会場で体験なさってください。詳細スケジュールが載っている公式LINEはこちらです。

空kuuuの瞑想 公式LINE

そこから、日中は大阪の冥想会に帯同させていただく訳ですが、なんだか「情熱大陸」気分、ひろき先生の密着ドキュメントを撮っているような感覚でした。

*photographer 廣瀬義啓さんの作品です。

道すがら、いろいろ質問しながらお話をお聞きすることができたのですが、いつの間にか(悪気なく)、無意識に考え方もやり方も凝り固まってしまっていたことに気づきました。

例えば・・・

昔、お遍路を初めて歩くときに先達から

「あれも必要なんじゃないか?と背負うリュックもついつい大きくなってしまいますよね。荷物の大きさ、重さに人は自ら潰れるものです。荷物はなるべく軽くなさってくださいね。」とお聞きして以来、「荷物の大きさ=欲の大きさ」とばかりに、ぐんぐん荷物が少なくなってきていました。長期の旅行や海外に行くときも荷物の少なさに「これで全部ですか?」と人に驚かれるくらいです。もちろん、あちこち行くことの多い私にとっては役立ってきた考えなのですが、ひろき先生にお会いしたときに、まあ荷物が多いこと、多いこと(@_@)

ひろき先生、テントまで持ち歩いてますw


このときに、思ったのです。

「荷物の大きさ=欲の大きさ」は、自分のことばかりを考えて荷物を膨らますような「我欲」を減らしていきましょうっていう話だったって。

ひろき先生の荷物は、相手のことを考えた、喜んでもらうためのものばかりだったんです(私も美味しいチョコケーキをいただきました)。大荷物を運ぶのは毎回大変だと思いますが、何かにつけてそういう感じなんです。

こういう人としての優しさは冥想会でも伝わりますよね。

これからも個人的な荷物は少ないでしょうが、何かと増えていくかも知れません^^

本質を考えて、柔軟に。

「荷物の大きさ=愛の大きさ」に書き換わった体験でした。

またお便りしますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次