2021年6月– date –
-
言葉を変えると、人生が変わる
こんにちは、龍全です。 マインドフルネスNLP®コースのなかでも、 特に多くの方が興味・関心をもって取り組んでくださるのが「言葉の力」で、その具体的な内容や進め方はご紹介したいと思っているのですが、今日は「言葉の力」を思うときに、必ずのように... -
なぜ、今か?
人生は嵐が過ぎるのを待つためのものではない。雨の中で踊れるようになるためのものだ―ヴィヴィアン・グリーン もう何年も前に、引用の言葉がプリントされたインテリアグッズを見かけて、何だか心ひかれるものがありまして、そこを引越すまで飾っていたの... -
いま最も集中力を発揮したいことは何ですか
もし、そのことに集中力が発揮できたら・・・その未来はどのようにいっそう豊かに開いていきますか こんにちは、龍全です。 前回は、夏の”集中”講座のFAQやその特典(「心のブレーキが味方に変わる」)のショートバージョンをお届けしていました。 今回は... -
”心のブレーキ”が味方に変わるとしたら
こんにちは、龍全です。 このところ夏の集中講座についてお知らせしていますが、連続ですので、日程的に他の用事と重なることが多いという方もいらっしゃると思います。 こうした、夏の集中講座によくいただく質問、気がかりに関してお話しているビデオを... -
どのように個人的に効果的な回復プランをたてるか
”現実”はステート次第 ースティーブン・ギリガン博士 こんにちは、龍全です。 「気持ちを切り替えて、望みうる限りベストな状態で臨みたい」 あなたの場合、もっともそう感じるのはどんなときなのでしょう。 唐突な質問から始めてしまいましたが、 NLP(神... -
大局をつかみ、コツコツ行く
こんにちは、龍全です。 すでに夏を感じる暑さですね。 近くにあるドラゴンパークという公園まで、いい登り坂がありまして、 毎回、ふうふう言っていますが、休み休み歩いては体力を養っています。 コツコツ続けている感じ。一気呵成とはまた違った喜びが... -
流れへの信頼を深め、貢献して生きる
こんにちは、龍全です。 先週は、1年半続いたマインドフルネスNLP®のトレーナーズトレーニング(以下TT、本来は一年間の冥想×NLPの研鑽です)が次々修了を迎えまして、喜びと感謝でいっぱいでした。おめでとうございますヽ(^o^)丿 基本的なプレゼンテーシ... -
実現のプロセスで開かれる能力
失敗はない、フィードバックがあるだけ ーNLPの基本前提 こんにちは、龍全です。 何となくわかっているつもりではいたけれど、あらためて「フィードバック」とは何か理解が進むほどに、この言葉が「落ち込んでいる人への励まし」やそうあったらいいなぁと... -
未来の自分にガイドしてもらう
もう何年も前になりますが、「アベンジャーズ/エンドゲーム」という映画はご覧になりました?ヒーロー映画はご興味ありません^^? 日本では海外ほど人気がないと聞きましたのでご覧になっていないかも知れませんね。 その映画に、ドクターストレンジという... -
”意図”からの願望実現
こんにちは、龍全です。 前回から”意図”のシェアでしたね。 今回はこの”意図”からの願望実現についての話です。 より満足感高く、心底からの願いを実現していくには? その話にいくまえに。。。 週末の2日間をかけて講座をさせていただくことも多いので、...
1