2020年6月– date –
-
どうしたら”思い”を言葉で表現できますか?
言葉以上に、その佇まいや振る舞いで伝わることも多いと思いますが、ときには胸の奥にある”思い”あるいは、この感覚を言葉にして伝えたい、というときもありますよね。 私は普段、その方の「人生レベルの真の目的を明確にし、この生涯でしなやかに実現して... -
次回読書会とガイド冥想会
こんにちは、龍全です。 おかげさまで、水曜日の夜に開催しましたオンライン読書会『無為の技法~not doing~』は、大盛況の内に幕を閉じました。ありがとうございます。 ”より少なく行動して、より多く(全て)を実現する” 冥想で言われるこうした言葉... -
対話が開く思ってもみない未来
ひとつの会話が人生を大きく変える瞬間というのがありますよね。 私の場合は、高校2年生の終わり。いろいろなことがうまく行かなくて、なかなか学校にも行けない日々に、どうしたらよいのかわからない、焦りや不安を抱えていました。そんな日々も半年以上... -
流れへの信頼
こんにちは、龍全です。もうすぐ夏至ですね。この動画もおすすめです。 https://youtu.be/RvGWw2i-Hb0 *マインドフルネスNLPコースを修了された方限定での[再受講専用コース]メタ・プラクティショナーコースをお知らせしはじめました。 興味をもってく... -
今だからこそ伝わってくるもの
こんにちは、龍全です。 ボブ・フィックスさんを招いての講座[カルマからダルマへ]から早くも1週間が経ちまして。 テーマ自体、冥想の入門レベルというより、すでに冥想に取り組んでいる方向けだったのですが、参加してくださった方から 「当初、専門的... -
困難に直面したときに
「大きな変化や困難な状況で、冥想はどのような力を発揮するのでしょう」 いま、最も困難な業種と言われる”BEACH”のひとつ、ホテル。 elm冥想で長期間冥想するときに、タイ・チェンマイにあるゴールデンキューピッドホテルにお世話になるのですが、冥想を... -
転換期のコーチング
こんにちは、龍全です。 明日からボブ・フィックスさんを招いて2日間のオンライン講座[カルマからダルマへ]が始まります。 オンライン講座[カルマからダルマへ] ボブさんからも、より深い体験になるようにサーマ・ヴェーダの音楽を使うよ!特別な体験... -
[今日まで]
*本日(6月3日)が申込み受付〆切です。本質からつかむYOGA哲学講座[ヨーガ・スートラ篇]はじめての方も大歓迎。事前に講義ビデオもお送りしますから初学者でも徐々に慣れていくことができます。ステップ バイ ステップで進めますので、どうぞ安心して... -
YOGA哲学を学ぶと何がいいの?
こんにちは、龍全です。 前回ご紹介したYOGA哲学の講座は、YOGAの聖典『ヨーガ・スートラ』をベースにオンラインで、平日の夜に2時間づつ6回に分割して読み解いていきます。 講義自体もいいのですが、この”間”がいいんですよね。 わからないなりに、その...
1