2018年4月– date –
-
学びの場面で習得が早い人は
こんにちは、龍全です。 先週末に、 いのちを輝かすNLPコース 4月期(東京第20期)が 和やかに、楽しく、開講しました! めでたーい\(^o^)/ 通算でいうと100期くらい 全国で開講していると思うのですが 毎回新しい!楽しい! 素晴らしいメンバーとの 探... -
内なる調和とその波及
「バリーさんの前では、争う気になりませんよね」 わかりやすい例としてバリーさんをご存知の方にはお伝えすることがあります。 バリーさんとは・・・チベット仏教僧侶・医師で、ダライ・ラマ法王第14世の医師として世界各地でご活躍中の先生。 以前、「慈... -
どうやって「よい冥想」をする?
こんにちは、龍全です。 親子で山梨の自宅のそばにある 習字教室に通いはじめましてね。 まだ通い始めて数回目の 下の子に教わりながら片付けて あっと言うの時間でした。 私も習字は大好きで、 高野山大学でも一年、 「梵字悉曇(ぼんじしったん)」 とい... -
瞑想が脳にもたらす7つの効用
「歩く瞑想」のときもお話しましたティク・ナット・ハン師のドキュメンタリー映画“Walk With Me” ができました(日本語版のDVDあり)。 https://youtu.be/ne7-wnnWqFY 「“Walk With Me”はティク・ナット・ハンの真髄、詩、深みをとらえた感動的ですばらし... -
「神の慮り」
こんにちは、龍全です。 NetfrixやHuluやらNHKオンデマンドやら 最近、動画サイトも多くて、興味があっても 観きれませんね。 鹿児島とのご縁もあって 「西郷どん」は観たかったのですが 今頃ながら、ようやく第1話を観られまして 幼少期の主人公が、 これ...
1