2016年9月– date –
-
一致不一致
こんにちは、龍全です。 今回は、一致不一致の音声ガイドをお届けします(03:28)。 最初に、不一致感のアソシエイト、次に一致感のアソシエイト 最後にこの2つの感覚を同時に、あるいは交互に感じて、その違いを明確にします。 このことを通して、... -
学んでいることを生徒に知られたくないのですが・・・
こんにちは、龍全です。 【「学んでいることを生徒に知られたくないのですが」】 と、先生の立場にいる方によくご質問をいただきますので 今回はそれにお応えしたいと思います。 私のNLP(神経言語プログラミング)のコースには すでに高い社会的地... -
NLPと本_6(これからNLPを学ぶ人へのおすすめ本)
こんにちは、龍全です。 6回目になります。NLP(神経言語プログラミング)をこれから学ぶ人 特にNLPを絡めてご自身のコンテンツ(内容)を 世界に紹介したい人向けのおすすめ本をご紹介していきますね。 本が高いという人もいますが、その人の人生のエッ... -
コア・トランスフォーメーション第3段階
コア・トランスフォーメーション第3段階(パートの成長) NLP入門6時間講座(コア・トランスフォーメーションセミナー) -
人生の目的を明確にしたいけど、方法がわからない
こんにちは、龍全です。 「人生の目的を考えると、頭が真っ白になるんです。 何も考えられなくなるのを何とかして、 人生の目的を明確にしたいと思っています」 とご質問をいただきますので、今回はそれにお答えしたいと思います。 まず、頭が真っ... -
お茶を楽しんでいますか?
こんにちは、龍全です。 何度目だろう?という引越しをしましてね。 今は山梨に住んでいます。 水田に囲まれていて、 カエルと鳥の声がよく聞こえるいいところですよ。 以前は都会がいい!と盛んに言っていましたら 人は変わるものです。 今、「亀といる観... -
本当に癒やすのは
私たちの仕事は、クライアント自身が 自らのリソース(知識・スキル・解決策など)につながるのを手伝うことなのです ースティーブン・ギリガン博士 こんにちは、龍全です。 先日再開したNLP(神経言語プログラミング)コースが修了。 おかげさまで一気にN... -
今の仕事を続けるために
対人支援の現場で何より大切なのは、自分自身がクリアでいることです ージョン・グリンダー博士(NLP共同創始者) こんにちは、龍全です。 ときどきご紹介する、マインドフルネスNLP®コースは、 一般的なNLPコースと異なり、医療・教育など【対人支援】に... -
流れを変えるとき
こんにちは、龍全です。 本好きであれば誰しも、折にふれて読みなおす本 というのがあると思うのですが 『ハイパフォーマンスを生み出す心の技術ザ・エクセレンス』もその一冊。 なんだか、勇気が湧いてくる本なんです。 100人以上のオリンピック選手を指... -
どうしたら思い上がりを防げますか?
もう10年以上も前のことですが ”どうしたら、思い上がらないで済みますか” とお世話になっていた先輩NLPトレーナーに 聞いたことがあります。 実績も内容も素晴らしいにも関わらず、 謙虚さを貫いている姿に感動したのだと思います。 今も書籍数、セミナー...
12