2016年8月– date –
-
上達の秘訣
私たちは行うすべてのことに喜びを見出さなければならないのです。 結果を考えることなく、トライしているという事実に喜びを見いだすのです。 ールーマ・ボース&ルー・ファウスト著『マザー・テレサCEOー驚くべきリーダーシップの原則ー』 こんにちは、... -
忙しさを解消したきっかけは?
こんにちは、龍全です。 “忙しくて to do リストをスクロールしても終わらないほどだったのに その忙しさを解消し、時間に余裕ができて、理想の顧客相手に 本当に大切なことにフォーカスできるようになった、きっかけはなんですか?” というご質問をいただ... -
あなたの飛躍的成長_4
こんにちは、龍全です。 前回は、NLPモデリングの前提となるノーナッシングステートと アップタイムのトレーニングについてご紹介でしたね。 今回は、いよいよNLP(神経言語プログラミング)もコアとなる方法論 「モデリング」についてのご紹介です。 敢え... -
あなたの飛躍的成長_3
こんにちは、龍全です。 それでは、この「敢えて、相手について何も知らない状態」 ノーナッシングステートを創りだすのに役立つトレーニングのひとつ、 「アップタイム」のエクササイズをご紹介していきます。 アップタイムとは、知覚(五感)のすべての... -
(無料)NLPオンライン講座
人生の本当の目的を知り、 他者とのコミュニケーションを変える NLPの最重要テクニックを無料公開 300以上あるといわれる最新心理学NLP。 その創始者が最も重要と呼ぶスキル「S.R.C.F.」を なぜ、無料オンライン講座でお伝えするのか? 【... -
あなたの飛躍的成長_2
こんにちは、龍全です。 前回はあなたの飛躍的成長を支える ノーナッシングステート(Know nothing state)についてご紹介しました。 ノーナッシングステート(Know nothing state)は、 NLPモデリングを行ったり、何らかの情報を収集したりする際の 特別... -
あなたに飛躍的成長をもたらす例の方法
こんにちは、龍全です。 私にとってもどれほど役立ったかわかりませんが、 何よりあなたの飛躍的成長につながる具体的な方法を今回からご紹介していきます。 (ご興味あればですが) できれば集中できる環境で、メモをとりながらお読みください。 内容的に... -
NLPと本_4(これからNLPを学ぶ人へのおすすめ本)
こんにちは、龍全です。 NLP(神経言語プログラミング)をこれから学ぶ人 特にNLPを絡めてご自身のコンテンツ(内容)を 世界に紹介したい人向けのおすすめ本をご紹介していきますね。 本の紹介も早いものでもう4回目になります。 1.やさ... -
忙しいときほど、心を静めるには?
こんにちは、龍全です。 業務が多忙を極めているので、 心の静寂どころか、 静めないとなかなか寝つけない くらいです。 どうしたら忙しくても、 瞑想で心を静められますか? というご質問をお寄せ頂くので、 今回はそれにお答えしたいと思います。 忙しい... -
新しい習慣を定着させるには
こんにちは、龍全です。 新しい(望ましい)習慣を定着させるにはどうしたらいいですか? というご質問をいただくので今回はそれにお答えします。 下記3点全てを確認する必要はないのですが、ざっとチェックされると役立ちますよ。 1,無意識から...
12