2016年7月– date –
-
NLPと本_3(NLPをこれから学ぶ人へのおすすめ本)
こんにちは、龍全です。 NLP(神経言語プログラミング)をこれから学ぶ人 特にNLPを絡めてご自身のコンテンツ(内容)を 世界に紹介したい人向けのおすすめ本をご紹介していきますね。 NLPを学ぶ前はNLPに関する本が頭に入らないものですが NLPプラクティ... -
NLPと本_2(NLPをこれから学ぶ人へのおすすめ本、厳選DVD情報も)
こんにちは、龍全です。 NLP(神経言語プログラミング)をこれから学ぶ人 特にNLPを絡めてご自身のコンテンツ(内容)を 世界に紹介したい人向けのおすすめ本をご紹介していきますね。 自他ともに成功するという観点から、明らかにNLPという本以外も扱って... -
決意がなかなかできなくて・・・
こんにちは、龍全です。 【】 という質問をNLPコース説明会でよく頂きますので、 今日はそれにお応えしたいと思います。 それだけ大きな決断だと とらえてくださっていることにお礼申し上げます。 私もなかなか参加申込みボタンが押せなくて 部屋を一周し... -
怖れは手放せる?自分のパターンは変えられる?
こんにちは、龍全です。 【】 というご質問をNLP説明会でよく頂きますので、今日はそれにお応えしたいと思います。 短く答えると、あなたがそれを望んでいるならば 自分のネガディブなパターンを変えられるし恐れを手放すことができるでしょう。 自分のパ... -
ついていけますか?
こんにちは、龍全です。 【】 【】 という質問をよく頂きますので、今日はそれにお答えしたいと思います。 NLPコースは盛りだくさんに見えますし、自分の周囲がコーチやセラピストなどをすでにされていて一流の人だとそう感じることもありますよね。 マイ... -
落ち着いて学べない状況なのですが・・・
こんにちは、龍全です。 “落ち着いて学べない状況なのですが・・・” という質問をよくNLPコースの説明会の際に頂きますので 今日はそれにお応えしたいと思います。 この質問には半分〈謝罪〉、半分〈説明〉が必要だなといつも感じます。 私の特性として... -
倒れたからわかること
こんにちは、龍全です。 倒れてどんなことに気づいたか、とよく聞かれます (20年振りに倒れたことについては後日詳細をアップしますね)。 集中治療室から一般病棟まで2ヶ月半もベッドにいたわけですから、 たくさんのことに気づました。 1番最初に気... -
仕事との両立ができますか?受講後も継続的な学びの場はありますか?
こんにちは、龍全です。 “仕事との両立ができますか?” “受講後も継続的な学びの場はありますか?” という質問をよく頂きますので今日はそれにお応えしたいと思います。 このいのちを輝かすNLPコースは看護師・コーチ・セラピストなど 対人支援に関わる人... -
魂の目的に気づくと自然で楽
こんにちは、龍全です。 今回もNLP実践事例をご紹介します。 NPOのファインドレイジングコーチをされている森本菜都美さんです。 森本さんの語られるNLPコーチングの自在性と魂の目的を見つけることの自然さについてぜひお聞きください。 https://youtu.be... -
コントロールされてる感?
こんにちは、龍全です。 自分がNLPコーチングを受けた時に介入が強い、コーチにコントロールされた感がある、と お感じになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 NLPリーダーズコーチング(以下NLPLC)のお伝えするNLPでも 介入が強くなるのではない...
12